BLOGスタッフブログ

テーブル天板再塗装(塗り直し)事例のご紹介【神奈川県横浜地区のお客様】

    2024/10/25


こんにちは!!
太田です。

11月はなんだかあったかかったですね。

かと思えばここ2~3日は寒いときたので、今日は温かい服装で元気に仕事しております。

今年もあと残すは1か月です。
色々バタバタとしてまた来年を元気に迎えることが出来ればと思っております。

今日はテーブルの天板再塗装をご紹介差し上げます。
テーブルの天板といっても様々な形や構造、材質があります。

毎日の食事や書き物、時には工作をそのままテーブルでするご家庭もありみなさん自由にお使いです。
また直射日光が当たったり、時には何かをこぼしたり、小さいお子様がいらっしゃる家庭では子供がフォークなどで机をたたいたりと様々な理由で傷みます。

今まで使った歴史もさながら最近ちょっと汚れてきたな~とか塗装がはがれてきて人が呼べない、などの悩みをよくご相談頂きます。


テーブルで少し作業をされて輪ジミが残ってしまった状況です。

テーブル天板再塗装
綺麗に研磨して再塗装しました。
少しつやを落として5分つや程度にしました。
輪ジミがどの部分かわからないような仕上がりになりました。

テーブル天板再塗装 テーブル天板再塗装 テーブル天板再塗装 テーブル天板再塗装
ほとんどの傷やシミなどは消えますが、大きな打痕等は残ることもあります。
ご紹介差し上げた以外に多数再塗装行っており非常に綺麗に仕上がりお客様にはご満足頂いております。
最近で綺麗に仕上がった物で思い出のデスク再塗装致しました。


全面前板部分がひどく打痕や傷があり、天板はビニールを敷かれておりましたが、
全体的に傷みがありました。

テーブル天板再塗装

傷や打痕がほぼ取れて綺麗に仕上がりました。
お客様も大喜びで、またよいお仕事ができると感謝の言葉を頂きました。

ご紹介差し上げましたのはほんの一部で結構いろいろと再塗装させて頂いております。
テーブル天板関わらずその他の家具等の塗り直しもさせて頂いております。

またどうしても状態や構造などで再塗装が出来ない場合もございます。
お問い合わせの際には写真などを添付頂きご相談頂くと大変助かります。
またお伺いして見させて頂ければと思いますので、お気軽にご相談下さい。

今回は、神奈川県横浜地区のお客様のご紹介でした。

その他の事例もHPで載せてます。
下記よりご覧頂ければと思います。

テーブル天板の再塗装・修理・補修の実例はこちら>

 

明日も頑張ります。
では。